Kyoko Shimbun 2015.09.22 News

政治家に求める資質、「体格」が最多 世論調査 これは嘘ニュースです

「政治家に求める資質」世論調査の結果
 安全保障関連法案が成立したことを受け、虚構新聞社では20、21日の両日、「政治家に求める資質」について全国緊急世論調査を実施した。政治家に求められる資質としては「体格」が92%で最も多く、前回調査の11%を大きく上回る一方、「説得力」「経験」が1%未満にまで下がった。

 「政治家に必要な資質」として3つを上限に複数選択で尋ねたところ、「体格」が92%、以下「声の大きさ」(80%)、「威圧感」(75%)と続いた。また前回上位だった「説得力」「カリスマ性」「経験」の3項目はいずれも1%未満の少数回答に転落している。「地元・業界への利益誘導」(65%)は変わらず横ばい。「友愛の精神」は今回も0%だった。

 参議院での安保関連法案の採決をめぐっては、特別委員会の場で与野党議員が委員長席でもみ合ったり、一部議員が他の議員に暴行を加えたりするなど、可決まで終始荒いやり取りが繰り返されたことから、有権者の多くが政治家の知性よりも戦闘力を重視し始めたことがうかがえる。

 また「次の首相にふさわしいと思う政治家」についても、馳浩衆議院議員(自民党)が調査開始以来初めてトップに立ち、以下アントニオ猪木参議院議員(日本を元気にする会)、谷亮子参議院議員(生活の党と山本太郎となかまたち)と格闘系議員の名前が上位を占めた。

 ある政界関係者は「今後の議会運営の焦点は、どうやって押し寄せる野党議員をねじ伏せるか、逆にどうやって委員長の口を物理的にふさぐかに移りつつある」と話す。次の選挙を見据え、早くも与野党双方がラグビー日本代表の五郎丸歩選手に政界進出を打診しているとの情報もある。

 議会政治に詳しい京都大学政治学部の坂本義太夫教授(テストステ論)は「物事を決める根拠が多数決から戦闘力、すなわち「数の力」から「力の数」に変化してきたのだろう。近い将来女性議員のいない「ガチムチ国会」が常態化するのではないか」と話す。

新しいアプリで記事を読む

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード

虚構新聞友の会

本紙友の会へ入会すると、会員専用掲示板に書き込みができます。

おすすめリンク

<BOOK>自由と民主主義をもうやめる

 アメリカの金融破錠は、自由と民主主義の名の下に個人の飽くなき欲望を肯定し、グローバル化を強引に主導してきたアメリカ的価値の破錠でもあった。それに追随し、経済だけでなく政治、人心のあらゆる局面で崩壊の危機に瀕する日本。もはやアメリカとの決別なくして再生はありえない。今こそ、「私」ではなく「義」を、「覇権」ではなく「和」を是とする日本的価値を、精神の核に据え直すときなのだ。今日の危機に早くから警告を発してきた思想家があらためて問う「保守」という生き方。

社主ピックアップ

政治

人気記事ランキング

今月の一冊

「今月の一冊」バックナンバー

虚構新聞社のRSS/SNS

虚構新聞のウェブサービス

虚構新聞社の本

注目コンテンツ